インフォカート(INFOCART)の解説
インフォカート(INFOCART)は、インフォカート株式会社運営の情報商材・電子書籍専門のASP(アフィリエイト広告を掲載するための仲介会社)です。
インターネットの世界では、「情報」や「電子書籍」が売り買いされることも珍しくありません。本屋さんで気になる本を買うのと同じで、気になる情報を買うわけです。実際に書籍を買う場合もありますし、ダウンロード販売という形もあります。
インフォカート(INFOCART)の特徴
HPが無くても参加できます。審査も無いのですぐに始められます。
あなたが設置したリンクを通じて訪問者がサービスの登録および商品の購入を行った場合、販売額に対して最大70%の成果報酬が支払われます。
情報商材はコミッションが高く設定されているのが特徴です。
例えば、10,000円の商材が売れると、それを紹介したあなたに7,000円のコミッションが入るというわけです。売るものが「情報」ですので、コストがかからないわけですから、代金のほとんどがそれを紹介した人に還元されるしくみになっているのです。
また、自分が商材を売らなくとも、自分が紹介したアフィリエイターから商材が売れるたびに2ティア報酬が入ります。





インフォカート(INFOCART)からの報酬獲得実績
インフォカート(INFOCART)からの報酬累計・・・ 12,233円インフォカート(INFOCART)からの振込名 「振込 インフオカ-ト」
(私の個人的な考え・・・)
今まで、「情報商材アフィリエイト」というものに、興味はあったものの、よくわからない・・・というのが本音で、あえて手を出さなかったのですが、現に「売れている」というのもこれまた事実。私自身は、情報を買うということに抵抗があるのですが、買いたい人がいるなら、紹介してみようかなと思い始めてみました。
あと、情報商材は単価が高いので、2ティア報酬も大きいわけです。実はそんなタナボタを期待して・・・というのが本当のところです。
↑こんな消極的じゃ売れるわけはないのでしょうけれど、たった1件でも売れれば7,000円とか8,000円なんていう報酬が発生するわけです。ちょっと前に流行った有料ネットビジネスのように参加にお金がかかるわけでもないので、無料で参加できて1件でも売れれば大金!・・・というのがいいですよね。
HPの隅っこに↓こんな気になるテキストをしのばせておけば、売れちゃうのかもしれませんよ~。