私がお小遣い系サイトを始めたのは2004年1月です。私も、始めたばかりの頃は、何がダメなのかなんてまったく知らない素人でした。
お小遣い系HPを運営していく上で、やってはいけないことなど、私が経験して学んだことをまとめてみます。
■サイト運営に関すること | |
自分のサイトで「還元企画」を行うときの注意 | |
広告ごとの報酬単価は公表してはいけません | |
自分の獲得報酬を公表するときの注意 | |
サイトのトップページでいきなり音楽が流れるなどの過剰な装飾は迷惑 | |
他のサイト上の文章を勝手にコピーして使ってはいけません | |
友達同士で相互クリックなどはNG | |
■他の人が運営しているサイトでやってはいけないこと | |
宣伝行為はタブー | |
掲示板での中傷はタブー |
自分のサイトで「還元企画」を行うときの注意 |
個人運営のサイトさんで、たまに見かけることがあると思いますが、「このASPに登録してくれたら○ポイント付けます。○○ポイント貯まるとキャッシュバックします。」とか「当サイトからこれに登録してくれたら○円キャッシュバックします。」というような「還元企画」は、ASPによっては禁止されていることがありますので注意が必要です。
このように「インセンティブ」をつけることは、「ポイントバック」ともよばれていますが、ASP自体が禁止しているところもあれば、広告ごとに広告主が禁止している場合もあります。 例えばA8ネットの場合ですと、利用規約に次のような記載があります。
逆に「ポイントバックOK」というのは、「インセンティブ」を付けて宣伝することが許可されているということです。 インセンティブは基本的には禁止で、「ポイントバックOK」と明記されている場合だけがOKと思ったほうがいいですね。 「インセンティブ」禁止の広告で、そのような還元企画をしていることがASPに知られると、せっかくの成果を承認してもらえないでしょうし、今後の活動もできなくなる可能性もあります。規約にも明記されていますので、よく確認しましょう。 また、「インセンティブ」を実施しているサイトは「ポイントサイト」ということになり、ASPや広告主にそもそも提携してもらえないということもあります。
何かに登録するかしないかは関係なく、ただのゲームに賞金を付けている「還元企画」は「インセンティブ」にはなりませんのでご安心ください。 |
広告ごとの報酬単価は公表してはいけません |
ASP(アフィリエイト)の紹介をされている方も多いと思いますが、意外と知られていないルールがあります。 それは、アフィリエイトパートナーに登録して知りえたECサイトごとの報酬額などの情報を公開することは禁止だということです。 例えば、「A8ネットには○○の広告があって、それは1件***円の報酬なのです。」というのはNGというわけです。 私も、以前はこの規約に気づかずにまさに↑上のような記事を書いていました。でも、あるとき、これっていいの??って疑問に思いまして、登録しているASPに片っ端から問い合わせてみたことがあるのです。その結果、すべてのASPがアフィリエイトパートナーに登録して知りえたECサイトごとの報酬額などの情報を公開することは禁止ということでした。
例えばA8ネットの場合ですと、利用規約に次のような記載があります。
ただ、ASP自体の紹介報酬(例えば、A8ネット様の紹介報酬は500円であることなど)については、当サイトでも公開していますが、これについては、↑上記の「公知となっている情報」にあたると考えています。運営暦の長いお小遣いサイト様でも公表していることが多いですし、また、ログインしなくてもそのASPのサイト内で「紹介すると○○円の報酬が発生します」などの記載を確認できる場合や、紹介用のバナー自体にも「紹介で500円」などという記載がある場合もありますので、そう考えています。ただしこれは私の個人的な考えですので、公表される場合は自己責任でお願いします。 |
自分の獲得報酬を公表するときの注意 |
以前に、各ASP様に、「自分の獲得報酬を公表してもよいのか」また「管理画面での報酬金額の部分をスクリーンコピーで画像にしたものを自分のHPで公開してもよいか」という質問をしてみたのですが、報酬公開については、ほとんどのサイトが「その報酬金額が正しいものなら、問題ありません」という結果でした。また、管理画面を画像として公開することについては、一部のASPでは禁止されています。
当然のことながら、1万円しか稼いでいないのに、10万円稼ぎました!という嘘の金額公表はNGです。 さらに、↓下記のバリューコマース、TRAFFIC GATEやBannerBridgeのように、各広告ごとの報酬を公表するのはNGという場合もあります。つまり、「今月このASPで総額○○円の報酬が確定しました」というのはOKですが、「このASPで掲載できる△△の広告で、今月○○円の報酬が確定しました」というのはNGということです。
以下に、主なASPからの回答の抜粋を載せておきますので参考にしてみてください。 ★A8ネット
ご自分の報酬金額をHP上で公開してもよいか、という事ですが、特に問題はございません。
>自分の獲得報酬の金額を、自分のHP上で公表してもよいのでしょうか?
貴殿が受領済みの報酬額についての記載には問題ございません。但し、弊社管理画面からのみ確認できる事項(ECサイトごとの報酬額など)の開示はご遠慮頂いております。
獲得報酬の公開に関する内容でございますが、合計金額のみの公開でしたら特に問題ございません。
ECサイトから受け取った報酬金額をサイト上に掲載することは、その金額が正しいのであれば、特に問題ありません。
弊社のパートナー規約においては、個々のマーチャント様の報酬額をはじめ、
獲得報酬の合計を公開される分につきましてはかまいませんが、ECサイト毎に詳細を掲載されることはお控えください。
①自分の獲得報酬の金額を自分のHP上で公表
確定している報酬額はHP上で公表いただいて構いません。
獲得報酬金額のWEBサイト上での公表は、現時点では問題ございませんが、将来、方針が変更されました時は、公表を差し控えていただくようお願いする可能性もございますので、その際にはご協力いただけますよう、お願い致します。
既にご掲載されているのを確認いたしております。
○○様の獲得された報酬金額、並びに○○様用ログイン画面のキャプチャ画像をご使用いただくことにつきましては、全く問題ございません。 |
サイトのトップページでいきなり音楽が流れるなどの過剰な装飾は迷惑 |
お小遣いサイトに限らず、サイトトップページで、いきなり音楽が流れるなどの装飾は、迷惑になることがあります。
深夜にネットをされている方もいます。PCの音量が上がっていることに気づかず、そのサイトを表示してしまうと、夜中に大音量!!という事態にもなりかねません。どんな環境でネットをされているかはわかりませんので、迷惑になる装飾は避けましょう。 |
他のサイト上の文章を勝手にコピーして使ってはいけません |
お小遣いサイトという時点で、内容はどのサイトも同じであることは当然です。
だからといって、他のお小遣いサイトでの紹介文を勝手に転載する(コピーして使う)ことはNGです。サイトによっては、許可を取れば転載してもよいですよという場合もあります。当サイトでも、「転載のルール」を守って「転載の許可」を取ってくだされば、紹介文の転載を認めています。 ⇒当サイトの文章の一部(サイトの紹介文など)を転載したい場合は、転載についてをお読みください。
コピーして、語尾を少し変えたり、少し付け加えただけの文章も、転載です。 明らかに転載しているサイトに、転載はやめてくださいという申し入れをすると、「お小遣いサイトである以上、内容が似るのはしかたないのではないですか?」というようなことを言われる方がいらっしゃいます。 コピーされた側は、自分があたまをひねって書いた文章を、あっさりと無断でコピーして使われると気分のよいものではありません。どうしてもコピーしたいなら、そのサイトに「転載してもよいですか?」という問い合わせをして、許可をいただいてからにしましょう。 |
友達同士で相互クリックなどはNG |
クリックだけで報酬が発生するタイプの広告を、自分でクリックするのは当然禁止ですが、友達にクリックしてもらうというのも禁止されている行為です。
ASPの規約に明記されていますので、絶対にしてはいけません。 ネットに接続しているとIPというものがついてまわります。そのIPによって、同じ人物が同じ広告を何度もクリックしているというようなこともASPにはわかってしまいます。禁止行為を続けているとASPから強制退会させられるということもあります。 |
宣伝行為はタブー |
例えば、「新しいASPが出たので、登録してね~。」などということを誰もが見ることができる掲示板に書き込むのは宣伝行為です。よい情報が見つかったからといって、他のサイトの掲示板などに「こんな情報ありますよ~」という書き込みをするのはタブーです。たとえお友達のサイトだとしても、他のサイトで宣伝行為をするのはマナー違反です。
お友達に良い情報を教えてあげるのがどうしてダメなの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その書き込みを見るのは管理人さんだけではないですから、結果的に、そのHPに訪れているほかの訪問者を根こそぎ奪ってしまうこともあるのです。 良い情報なら、誰もがいち早く自分のHPで紹介したいですよね。なのに、掲示板に「こんな情報ありますよ~」って書き込みをされてしまうと、自分がその情報をHPで紹介する前に、せっかく自分のHPに来てくれているお客様も、その書き込みをしたサイトへと急ぎ、そちらで登録をすまされると、その後でHPに掲載したとしても、いつも来てくれているお客様は、すでにその書き込みをした人に取られてしまった!という結果になります。特に、始めたばかりでアクセス数の少ないサイトなら、そんなことで貴重なお客様を奪われてしまうと、大打撃なはずです。 ですから、純粋に「お友達に良い情報を教えてあげたい」というのなら、掲示板ではなく、メールでお知らせするのがマナーだと思うのです。 特定の人に対してのメールでの宣伝行為も、好まれない場合が多いので、基本的に「宣伝行為」はタブーと思ったほうがいいですね。 新着情報などを「メールマガジン」で記載することは、そのメールマガジンを読みたいと思ってくださっている方にしか配信されませんので、宣伝行為にはならないと思います。 |
掲示板での中傷はタブー |
これは改めて言うことでもありませんが、当然掲示板での誹謗中傷はしてはいけません。
人として、当たり前のことです。 そのHPの管理人さんに、言いたいことがあるのなら、メールで誠実にお伝えしましょう。掲示板で誹謗中傷をするのは、あまりにも卑劣な行為です。メールを送る手段が見つからなかった場合は、掲示板に、「個別にお話したいことがあるのですが、メールを送る方法を教えてくださいませんか?」とお伺いしてみましょう。
また、掲示板などに書き込みをすると、書き込みをした人物を特定できるIP情報が残ります。 このIPをたどって、プロバイダなどに対処してもらうこともできますので、迷惑な書き込みに悩んでいる方は、その書き込みのIPを調べて、その人物の接続先に何らかの対処をお願いしてみましょう。 |