アフィリエイト用語集
| アフィリエイト (Affiliate) | ||
| 「提携する」「加盟する」という意味。「アソシエイト」とも言われる。 | ||
| アフィリエイトプログラム | ||
| 提携した広告主の広告をサイト上に掲載して商品やサービス等のプロモーションを行い、サイトに訪れる一般ユーザーが、そのリンク経由で商品を購入したり、資料請求を行ったり、会員登録をした場合に、それぞれの成果に応じて広告主から報酬(コミッション)が支払われるというシステム。 | ||
| ASP (Affiliate Service Provider) | ||
| 広告主とサイトオーナーを仲介する代理店のこと。代表的なASPは、A8ネット、バリューコマース、LinkShareなど。一般的にASPのことを「アフィリエイト」「アフィリエイトサイト」と言う。 | ||
| リンクスタッフ | ||
| 広告活動を行う社外スタッフという意味で、その企業と提携しているサイトのことを言うが、俗には、ASPを通さずに直接広告主と提携するシステム自体のことを「リンクスタッフ」と言う。 | ||
| アフィリエイトサイト | ||
| ASP、リンクスタッフなど、アフィリエイトプログラムを提供しているサイトをまとめてこう呼んでいる。 | ||
| EC (Electronic Commerce) | ||
| インターネットなどのネットワークを利用した電子商取引。 | ||
| ECサイト ・ ECマーチャント ・ マーチャント | ||
| スポンサー又は広告主のこと。 インターネット上で商品の販売やサービスの提供を行うサイトを指す。 | ||
| パートナーサイト | ||
| サイトにECサイトの広告を掲載する一般Webサイトのこと。つまり私たちのこと。 | ||
| クリック保証型広告 | ||
| 1クリックに対し報酬が設定されているタイプの広告を指す。代表的なクリック保証型ASPはb-click、Custom Clickなど。 | ||
| リピーティングシステム ・ リピーターポリシー | ||
| 売上報酬において、パートナーサイトのバナー広告経由で訪問したユーザーがその時は、資料請求や商品購入といったアクションを起こさずとも、一定期間内に同一ユーザーが広告主のサイトを再訪し、成果が発生した場合に報酬がカウントされるシステム。ユーザーの特定はクッキーで行われる為、クッキーの利用を不可にしているユーザーには効果がない。採用している代表的なサイトはAccess Trade、JANetなど。 | ||
| ローテーションバナー | ||
| 数種のバナー広告を掲載ページが表示されるたびにランダムに表示するシステム。採用している代表的なサイトはバリューコマース、b-click、Custom Clickなど。バリューコマースでは広告枠ごとにローテーションさせるバナーを設定することが可能。 | ||
| CPC (Cost Per Click) | ||
| 1クリックに対する報酬。 | ||
| CPM (Cost Per Million) | ||
| 1000回広告表示に対する報酬。 | ||
| 上記以外の言葉は↓で調べられます | ||






